静岡県警察本部より、標記セミナーの案内があることから、会員の皆様にお知らせいたします。
~ セキュリティ上の脅威とその対応を体験しませんか? ~
近年、世界的にサイバー攻撃を起因としたセキュリティインシデントが増加しており、攻撃対象も大企業に留まらず、中小企業が攻撃の標的となる事案も目立っています。
東海地方にはサプライチェーンの最前線を担う中小企業が多くセキュリティインシデントが発生した場合には、多くの取引先や関連企業にも被害が及ぶため、セキュリティへの危機意識を共有し、インシデント発生時の対応手順や体制を整えることが重要となっています。
総務省東海総合通信局は、経済産業省中部経済産業局との共催により、組織内の基本方針やルールなどを考えていただく機会となるよう、サイバー攻撃の事例及び対応策に関する講義と擬似的なインシデント対応を体験していただく演習を開催します。
◆日時
【静岡会場】 2025年1月20日(月) 13:30~17:00
【名古屋会場】 2025年1月21日(火) 13:30~17:00
◆場所
【静岡会場】 クーポール会館 5-A (静岡市葵区紺屋町2-2)
【名古屋会場】 TKPガーデンシティPREMIUM名古屋駅前 ホール3H (名古屋市西区名駅1-1-17)
◆内容
第1部 サイバーセキュリティ講演「サイバー攻撃の情勢及び対応策について」
第2部 サイバーセキュリティ演習「セキュリティ事件・事故発生時の効果的な対応について」
講師: 株式会社川口設計 代表取締役 川口 洋 氏 (第1部、第2部とも)
◆定員
40名(現地参加) ※若干のオンライン聴講枠もあります。
◆参加費
無料
◆お申し込み方法
総務省HPをご覧いただき、直接お申込みください。
◆お問い合わせ先
総務省 東海総合通信局 電気通信事業課 TEL:052-971-9403