当協会では教育事業の一環として、2021年4月からの「通信教育講座」を開講しますのでご案内申し上げます。
※本件については、全会員様に文書でのご案内を、2月中旬より随時発送させていただいております。
人材育成のツールとして活用ください
おかげさまで、当協会主催の「通信教育講座」も今回で17回を数え、2020年秋講座には昨年比3倍近い320名のお申込みをいただきました。
コロナ禍のなか、社外研修やセミナー等の参加が叶わず、好きな場所、好きな時間を選んで学習できる「通信教育」の活用が見直されています。
今期は、デジタル化に向けた生産性向上・効率化を学べる「AI・RPA導入のための業務フロー作成」、コミュニケーション能力向上へ「ロジカルに書く技術・伝える技術」、「現場力を高める『コミュニケーション』講座」等の8講座を新設し、全208講座をご用意いたしました。
また、「内定者・新入社員育成のための基本シリーズ」と「育児休業中の社員向け通信教育講座」も、引き続きご案内させていただきます。
ぜひ多くの社員の皆様のお申込みをご検討下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※下記に「通信教育講座(2021年4月開講)」冊子をPDF形式で掲載しましたので、社内でのご案内にご活用下さい。
申込み手続きは、下記の「受講者募集要領」をご覧下さい。
これまでの「社員教育」に加え、自己啓発のツールとして、ぜひこの通信教育講座をご活用いただき、貴社のますますのご発展のための最大の武器である「人財」の育成の一助となれば幸いに存じます。
◆主催 一般社団法人静岡県経営者協会 ◆委託団体 JTEX (訓)日本技能教育開発センター ◆開講 4月1日(木) ※以降、毎月1日開講 ◆講座内容等詳細 講座の一覧や、各講座内容のねらい・内容については、 ご覧ください。
|
![]() |
◆申込方法
申込書に必要事項をご記入の上、静岡県経営者協会までFAX(054-252-2362)または、
E-mail(imafukuh@shizuokakeikyo.or.jp)してください。
※「受講申込書・受講申込名簿」は をご覧ください。
◆申込期限
3月15日(月) ※以降、毎月15日締切(翌月1日開講)で受付いたします
◆受講料
「受講申込書」は事業所単位とし、事業所の担当者を経由して静岡県経営者協会までお申込みください。
JTEX (訓)日本技能教育開発センターからテキストを発送後、「請求書」をお送りします。
受講料は請求書が到着後、直接、JTEX (訓)日本技能教育開発センターへお振込みください。
◆お問合せ先
●JTEX 日本技能教育開発センター(担当:中山)
〒162-8488 東京都新宿区岩戸町18 日交神楽坂ビル
TEL:03-3235-8686 FAX:03-3235-8685
●一般社団法人静岡県経営者協会(担当:今福)
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3階
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362