会員の皆様へ。
いつも静岡経協の事業にご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
冷夏とはいえ、このところ朝晩は8月とは思えないほどの涼しさを感じます。
こういうときには体調を崩しやすいので、お互いに健康管理には注意したいものですね。
さて、本日はメールマガジンの第2号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.「平成21年度地区別会員交流会」の当日スケジュールを一部変更しました
2.平成21年度「高齢・障害者ワークフェア」を開催します
3.新規会員の見込先をご紹介ください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.「平成21年度地区別会員交流会」の当日スケジュールを一部変更しました
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●8月20日付のメールマガジン創刊号でお知らせした「地区別会員交流会」に
ついてですが、諸般の事情により当日スケジュールを一部変更いたしましたので
ご案内申し上げます。
●変更内容
○講演会Ⅰの時間帯
変更前…15:15~16:05 ⇒ 変更後…15:15~16:25
○講演会Ⅱの中止、資料説明の追加
<道州制>に関する講演会を中止し、<新型インフルエンザ>に関する
資料配付と説明を追加いたしました。
変更前…16:05~17:05 ⇒ 変更後…16:25~16:35
○懇親会の時間帯
変更前…17:15~18:30 ⇒ 変更後…16:45~18:00
●詳細は下記アドレスをクリックのうえご覧ください。
http://www.shizuokakeikyo.or.jp/cgi-bin/user/event.cgi?seminar
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2.平成21年度「高齢・障害者ワークフェア」を開催します
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●ご承知のとおり、わが国では少子高齢化が急速に進展していることから、
近い将来の労働人口の減少が懸念されている状況です。
そこで、事業主はもとより広く一般の方々に対しても、高齢者や障害者の雇用促進の
重要性をアピールするために、「高齢・障害者ワークフェア」を開催いたします。
●企業経営者、人事担当者をはじめ、一般の方々にもぜひ多数のご参加をいただきたく
ご案内申し上げます。
●日時・会場
平成21年10月9日(金) 静岡ベルアージュ(静岡市駿河区八幡)
●内 容
○午前の部(10:30~12:00) 高齢・障害者関係助成金の説明会、相談会
○午後の部(13:00~16:30) 高齢・障害者雇用促進大会
①表彰式典
高年齢者雇用開発コンテスト入賞者、障害者雇用優良事業所 等
②記念講演
「年齢や障害にとらわれない職場づくりを目指して」
講師:コーケン工業株式会社 代表取締役社長 村松 久範 氏
○パネル展 高年齢者職場開発事例および障害者職場改善事例 等
●参加費は無料
●詳細は下記アドレスをクリックのうえご覧ください。
http://www.shizuokakeikyo.or.jp/cgi-bin/user/event.cgi?seminar
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.新規会員の見込先をご紹介ください
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●当協会では新規会員を募集しています。
●見込先の事業所をご紹介いただければ事務局が勧誘にうかがいますので、
ぜひ情報を下記へお寄せください。
事務局 TEL:054-252-4325 e-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本メールマガジンの新規登録・解除・アドレス変更は、下記アドレスをクリックのうえ
「会員専用ページ」からお手続きをお願いいたします。
(ユーザー名とパスワードが必要です)
なお、1会員様で複数のアドレス登録が可能ですので、ご希望によりご登録を
お願いいたします。
http://www.shizuokakeikyo.or.jp/cgi-bin/index.cgi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
e-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
url:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆