◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第210号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2020年2月20日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━┛
経協ホームページ http://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください
┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫「2019年度 経営改革シンポジウム 開催レポート」を発送しました
┃
┣◆┫記念講演会講師が決定!!「2020年度合同入社式」(参加無料)
┃
┣◆┫【4月募集開始予定】2020年度経営幹部育成講座の日程が決まりました!
┃
┣◆┫【経団連】「新型コロナウイルスに関する企業向けQ&A」のご案内
┃
┣◆┫令和2年度から雇用保険料の免除がなくなります
┃
┣◆┫「総合経営相談室」(無料)をご活用ください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員の皆様へ
「新型コロナウイルス」については、「国内での流行」が危惧されるステージに入って
きたような様相を呈してまいりました。経済活動や日常生活への影響は、ますます
身近に感じられ、得も言われぬ不安を覚えるようになりました。まずは、丁寧な手洗い
とウガイに加え、人混みを極力避けマスクを着用するのが一番とのこと。インフルエンザ
予防と基本変わらない、これまでやってきたことをしっかり行いましょう。
それでは静岡経協通信の第210号をお届けいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫「2019年度 経営改革シンポジウム 開催レポート」を発送しました
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日2月20日付にて、「2019年度 経営改革シンポジウム 開催レポート」
(2019年11月20日開催)を、全会員様宛て発送しました。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫記念講演会講師が決定!!「2020年度合同入社式」(参加無料)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★〓★〓 講師決定ご案内チラシを2月20日に全会員様宛発送済みです 〓★〓★
既に参加申込受付を開始しております、「2020年度合同入社式」での記念講演会
講師が決定しましたので、会員企業の皆様にご案内申し上げますとともに、是非ご参加
いただきたくお願い申し上げます。
◎〓◎〓◎〓 開催の概要 〓◎〓◎〓◎
◆日時・会場・アスリート記念講演会
開催時間は各会場ともに、10:00~12:00(予定)
2020年が東京オリンピック・パラリンピックイヤーとなることから、講師には、
パラリンピック出場を目指す静岡県出身のアスリートにご講演いただきます。
【西部会場】
2020年4月3日(金) アクトシティ浜松 コングレスセンター4F
≪講師≫ 山本 篤 氏 陸上競技選手・掛川市出身
≪演題≫ 「挑戦」
【中部会場】
2020年4月7日(火) しずぎんホール ユーフォニア
≪講師≫ 佐藤 友祈 氏 陸上競技選手・藤枝市出身
≪演題≫ 「諦めない気持ちが夢を引き寄せる」
【東部会場】
2020年4月9日(木) プラサ ヴェルデ コンベンションホールB
≪講師≫ 若山 英史 氏 車いすラグビー選手・沼津市出身・在住
≪演題≫ 「東京2020 希望を持って前へ」
◆内容
1.主催者挨拶
2.祝辞 静岡県知事または副知事
3.先輩社員代表 激励の言葉
4.アスリートによる記念講演会
5.ビジネスマナー教室・名刺交換
6.先輩社員を囲んでの質疑応答
◆参加料
無料
◆お申込方法
参加申込書に記入の上、当協会あてFAX(054-252-2362)にて
お申込ください。
●「参加申込書」
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/2020%E5%90%88%E5%90%8C%E5%85%A5%E7%A4%BE%E5%BC%8F-%E8%A3%8F%E9%9D%A2%28%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%B5%8C%E5%8D%94%29.pdf
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫【4月募集開始予定】2020年度経営幹部育成講座の日程が決まりました!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例年、好評をいただいております、当協会主催「経営幹部育成講座」の2020年度
の講座日程が下記の様に決定しましたので、会員の皆様にご案内いたします。
募集開始は、4月を予定していますので、是非、ご予定くださるようお願い申し上
げます。
◎〓◎〓◎〓 講座の概要 〓◎〓◎〓◎
◆日程
2020年7月~11月 全6回(6日間)コース
第1講: 7月 6日(月) 第2講: 7月29日(水)
第3講: 8月27日(木) 第4講: 9月16日(水)
第5講:10月15日(木) 第6講:11月 9日(月)
◆対象者
取締役・執行役員・部長クラス・女性経営幹部候補
◆受講料
77,000円(全6回)※消費税等10%込 <会員以外 93,500円>
◆その他
異業種交流を図る親睦会を2回設定
◎〓◎〓◎〓 経営幹部育成講座とは? 〓◎〓◎〓◎
経営管理の実務能力をグループ演習で習得!持続的成長に向けて、企業の確実な未来
をつくる社長の右腕となる経営幹部の育成を目指します
・経営管理に必要な知識や考え方を、体系的に習得
・コンサルティングのノウハウをベースに、知識偏重でない展開
・経営の共通言語を身につけ、より深い意思疎通が可能に
・女性経営幹部の積極的な参加を歓迎
・ビジネスの幅を広げる異業種経営幹部とのネットワークの構築
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫【経団連】「新型コロナウイルスに関する企業向けQ&A」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省より、標記O&Aが公表されています。会員企業の皆様におかれましては、
予防対策等に取組まれているかと存じますが、ご参考までにお知らせしますので、
ご確認ください。
◎〓◎〓◎〓 厚生労働省ホームページ 〓◎〓◎〓◎
●「新型コロナウイルスに関するO&A(企業の方向け)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q3-2
併せて、従業員およびその家族の方々のご参考にも活用ください。
●「新型コロナウイルスに関するO&A(一般の方向け)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣5┫令和2年度から雇用保険料の免除がなくなります
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静岡労働局より、雇用保険料に関する変更点のお知らせがありますので、会員の
皆様にお知らせいたします。
★☆★ 令和2年4月1日から、すべての雇用保険被保険者について
雇用保険料の納付が必要となります ★☆★
65歳以上の労働者も雇用保険の適用対象となっていますが、経過措置として、
平成29年1月1日から令和2年3月31日までの間は、高年齢労働者(※)に
関する雇用保険料は免除されていました。
令和2年4月1日からは、高年齢労働者(※)についても、他の雇用保険被保険者
と同様に雇用保険料の納付が必要となります。
(※)保険年度の初日(4月1日)において満64歳以上である労働者であって、
雇用保険の一般被保険者となっている方を指します。
◆お問い合わせ先
静岡労働局 労働保険徴収課 TEL:054-254-6316
◆ご参考
●リーフレット「『雇用保険料』に関する変更点のお知らせ」
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/%2871%29.pdf
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣6┫「総合経営相談室」(無料)をご活用ください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎〓◎〓◎〓 こんなお困りごとはありませんか!? 〓◎〓◎〓◎
・社員からパワハラの相談があったけど、どう対応したらいいの?
・関連会社の管理部長が退職してしまう!だれか、後任を紹介して!
総合経営相談室では、人事労務問題だけでなく、幅広いご相談に応じます。
弁護士、社会保険労務士、税理士、中小企業診断士、経営コンサルタント等による
無料の相談室を、毎月1回、定期的に開設していますのでご利用ください。
また、会員様のご紹介があれば、会員様でない場合でもご相談に応じます。
今年度、最後の「総合経営相談室」をご案内いたします。
◆開催日
2020年 3月11日(水)
※来年度の日程については、決定次第お知らせいたします。
◆開催時間
13:30~15:30
◆開催場所
当協会事務所会議室 (静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3階)
なお、ご相談には事前予約が必要となりますので、ご希望の場合は当協会ホーム
ページより「総合経営相談申込書」をダウンロードのうえ、FAXにてお申し込み
ください。
●経協ホームページ:「活動概要/総合経営相談室」
http://www.shizuokakeikyo.or.jp/list.php?id=2
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、当協会ホームページ
のホーム画面下部中央にある「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロード
し、ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
また、当協会ホームページのホーム画面下部中央にある「WEB登録はこちらから」
より会員様ご自身で入力操作いただくことで登録することもできます。
ご不明な点がありましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏