◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第219号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2020年4月27日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━┛
静岡経協ホームページ http://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください
「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください
┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫【経団連オンライン講座】
┃ 「『新型コロナウイルス対策』雇用調整助成金の申請・活用の手引き」のご案内
┃
┣◆┫「議決権行使書」(はがき)のご返送をお願いします
┃ ★☆★☆★ 2020年度「定時総会」招集のご通知 ★☆★☆★
┃
┣◆┫2020年第13期「経営幹部育成講座」のご案内
┃
┣◆┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員の皆様へ
経団連が、「雇用調整助成金の申請・活用の手引き(動画)」を作成・公表しました
ので、取り急ぎ、会員の皆様にお知らせいたします。
それでは静岡経協通信の第219号をお届けいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫【経団連オンライン講座】
┃ ┃「『新型コロナウイルス対策』雇用調整助成金の申請・活用の手引き」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響が深刻化するなか、企業経営者には、
雇用調整助成金等の支援策を活用しながら、事業の継続と雇用維持を図ることが期待
されています。
そうしたなか、主に、雇用調整助成金の申請に慣れていない事業主を対象として、
(1)雇用調整助成金の趣旨
●手引き(PDF)
http://www.keidanren.or.jp/announce/2020/20200424_part1.pdf
●You Tube動画
https://www.youtube.com/watch?v=bhwfS-ngp0c
(2)雇用調整助成金の主な支給要件と特例措置の拡大について
●手引き(PDF)
http://www.keidanren.or.jp/announce/2020/20200424_part2.pdf
●You Tube動画
https://www.youtube.com/watch?v=kC5QTPGXZPo
(3)支給申請の具体的な手順
●手引き(PDF)
http://www.keidanren.or.jp/announce/2020/20200424_part3.pdf
●You Tube動画
https://www.youtube.com/watch?v=3CxC2bIO3oY
(4)雇用調整助成金を活用した派遣労働者の雇用維持
●手引き(PDF)
http://www.keidanren.or.jp/announce/2020/20200424_part4.pdf
●You Tube動画
https://www.youtube.com/watch?v=gUhY7FHWcJo
の4つのパートに分けて、解説しています。
各社のニーズに応じて、各都道府県労働局やハローワークへの相談・申請前にご覧
になるなど、助成金を活用した雇用の維持に取り組む際の参考にしてください。
なお、申請にあたっての具体的なお問い合わせは、下記をご参照下さい。
●厚生労働省ホームページ/「雇用調整助成金のお問い合わせ先一覧」
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10702.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫「議決権行使書」(はがき)のご返送をお願いします
┃ ┃ ★☆★☆★ 2020年度「定時総会」招集のご通知 ★☆★☆★
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月22日付にて、『2020年度「定時総会」招集ご通知』を、全会員様宛て
発送致しましたので、ご案内申し上げます。
4月1日付『2020年度「定時総会」開催のご案内』にてお知らせした定時総会
につきまして、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、会員の皆様の健康を最優先し、
記念講演会と会員交流会を取り止め、総会のみを短時間で実施することといたしました。
会員の皆様におかれましては、極力、議決権行使書のご返送により議決権を行使い
ただき、当日のご来場を見合わせていただきたくことも含めてご検討下さいますよう
お願い申し上げます。
なお、お手数ながら同封の「2020年度『定時総会』参考書類」をご検討いただき、
「議決権行使書(ハガキ)」に記名押印のうえ、5月15日(金)17時までに、
必ずご返送くださいますようお願い申し上げます。
◎〓◎〓◎〓 2020年度「定時総会」の概要 〓◎〓◎〓◎
◆日時
5月26日(火)14:30~15:00 (30分)
◆会場
ホテルセンチュリー静岡 5階 センチュリールーム(静岡市駿河区南町18-1)
◆目的事項
(1)報告事項 第1号報告 2019年度 事業報告
(2)決議事項 第1号議案 2019年度 決算承認の件
第2号議案 役員選任の件
(3)その他 理事会報告 ほか
◆参加お申し込み
・「記念講演会」「会員交流会」は中止いたします。
・「総会」へご出席される場合は、お送りした「参加申込書」を5月8日(金)迄に
FAX(054-252-2362)にてお送りください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫2020年第13期「経営幹部育成講座」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★〓★〓★〓 4月17日付の文書にて全会員様にご案内済みです 〓★〓★〓★
企業において、次代を担う経営幹部の育成は重要な課題のひとつです。
当会では本年度も、優れた経営幹部を育成するための総合的かつ高度な経営ノウハウ
習得を目的とした、実践的な講座をシリーズで開催します。
◎〓◎〓◎〓 講座の概要 〓◎〓◎〓◎
持続的成長が可能となる企業の確実な未来をつくり、経営者の右腕になるべき真の
実力をもった経営幹部の育成を目的としています。
取締役や執行役員、部長クラスの方だけでなく、女性の経営幹部やその候補の方の
積極的な参加をお待ちしております。
◆講座のポイント
マネジメントに必要な知識や考え方をバランスよく体系的に習得することにより
経営幹部としてのマネジメントの強みを伸ばし、弱みを補完することができます。
コンサルティングの現場で実証済みの考え方やノウハウをご提供することで、知識
偏重でなく企業内での実践につなげていきます。
経営の共通言語を身につけ、より深い意思疎通が可能になります。また、異業種
経営幹部とのネットワークの構築の良い機会でもあります。
◆日程・時間
2020年7月〜11月の6日間 各回共に10:00~16:45
第1講: 7月 6日(月)「経営戦略の基本と実務」
第2講: 7月29日(水)「会社法の基礎知識」「幹部が把握すべき財務知識」
第3講: 8月27日(木)「経営数字の分析と活用」
第4講: 9月16日(水)「法人税と消費税の基礎知識」
第5講:10月15日(木)「経営リーダーシップ」
第6講:11月 9日(月)「問題解決と進捗管理」
◆会場
静岡県教育会館 4階 大会議室 (静岡市葵区駿府町1-12)
◆定員
30名 ※全6回の受講が可能な方
◆受講料
77,000円(全6回) <会員以外 93,500円>
(※消費税等10%込、資料・昼食付)
◆対象
取締役・執行役員・部長クラス 女性経営幹部及び候補の方
◆お申し込み方法
参加申込書にご記入のうえ、当協会宛てFAX(054-252-2362)にて
お申込み下さい。受講料をお振込みいただいた後、受講票をお送りします。
●「募集案内」
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%28%E7%A2%BA%E5%AE%9A%29.pdf
●「参加申込書」
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/%28%E7%94%B3%E8%BE%BC%E7%94%A8%E7%B4%99%E6%94%B9%29.pdf
◆申込締切
5月29日(金) ※定員になり次第、締切となります。
◆その他
講座の開催については、新型コロナウイルス感染症情勢に応じて「開催中止」も
あることをご承知ください。
また、実施にあたりましては、座席の間隔の確保、会場の定期的換気、マスク着用
等の対策を状況に応じて実施します。
参加される皆様におかれましては、当日までに発熱等の感冒症状が見られた場合に
は、参加をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年度初めは、役員様や経協ご担当者様の変更が多い時期となります。
当会へお届け頂いている役員様やご担当者様等に異動があった場合には、お手数を
おかけいたしますが、「会員情報変更届」の書式を当会ホームページからダウンロード
し、ご記入のうえ、当会宛てFAXにてご連絡くださるようお願い申し上げます。
●経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
※併せて、メールアドレスに係る異動についても、下記を参照にご連絡下さい。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、当協会ホームページ
のホーム画面下部中央にある「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロード
し、ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
また、当協会ホームページのホーム画面下部中央にある「WEB登録はこちらから」
より会員様ご自身で入力操作いただくことで登録することもできます。
ご不明な点がありましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏