静岡経協通信 ★No.285 2022/04/21

◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第285号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2022年4月21日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━┛

静岡経協ホームページhttps://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください

「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください

┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫「議決権行使書」(ハガキ)のご返送をお願いします
┃       ★☆★☆★ 2022年度「定時総会」招集のご通知 ★☆★☆★
┃
┣◆┫【会員限定無料配信】オンデマンド講座
┃       ●◎●静岡経協オリジナルコンテンツ●◎●「脱炭素入門」のご案内
┃
┣◆┫オンライン公開セミナー「仕事と育児の両立研修」のご案内
┃
┣◆┫当協会は、今年も「クールビズ」に取組みます
┃
┣◆┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┃
┣◆┫当協会からのその他のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員の皆様へ
 春というより初夏を思わせるような陽気で、人々の動きが活発化してきています。
 来週末からのゴールデンウィークでは3年振りに行動規制をかけないとのことで、
経済社会活動にとって喜ばしい一方、一抹の不安も否めません。ここ2年間の経験値
を活かしたウイズコロナの取り組みが問われることになりそうです。
 それでは静岡経協通信の第285号をお届けいたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫「議決権行使書」(ハガキ)のご返送をお願いします
┃ ┃     ★☆★☆★ 2022年度「定時総会」招集のご通知 ★☆★☆★
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日4月21日付にて、『2022年度「定時総会」招集ご通知』を、全会員様宛
て発送致しましたので、ご案内申し上げます。

◎〓◎〓◎〓 「議決権行使書(ハガキ)」をご返送下さい 〓◎〓◎〓◎
 3月25日付『2022年度「定時総会」開催のご案内』にてお知らせした定時総会
につきまして、下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
 お手数ではございますが、同封の「2022年度『定時総会』参考書類」をご検討
いただき、「議決権行使書(ハガキ)」に記名押印のうえ、5月13日(金)午後5時迄に、
ご参加の可否にかかわらず、ご返送くださいますようお願い申し上げます。
 「定時総会」に続き、「記念講演会」を開催いたします。ご参加の申込は、
「参加申込書」をFAXにて5月10日(火)までにお送りください。
 なお、予定しておりました「会員交流会」は、新型コロナウイルスの感染が高止ま
りしていること、ゴールデンウィーク明けの感染者増加が懸念されることから、残念
ながら取り止めといたします。ご理解いただきたくお願い申し上げます。

◎〓◎〓◎〓 2022年度「定時総会」の概要 〓◎〓◎〓◎
◆日時
5月24日(火)14:30~17:00
◆会場
ホテルグランヒルズ静岡 5階 センチュリー・ルーム (静岡市駿河区南町18-1)
◆目的事項 
(1)報告事項  第1号報告 2021年度 事業報告
(2)決議事項  第1号議案 2021年度 決算承認の件
         第2号議案 役員選任の件
(3)その他   第6次中期事業計画、2022年度事業計画
         2022年度収支予算  ほか
◆スケジュール
(1)開会      (14:30~15:00)
  会長挨拶  静岡県経営者協会 会長  中西 勝則
  来賓挨拶  静岡県      知事  川勝 平太 氏
(2)記念講演会   (15:00~16:00)
  講師  早稲田大学大学院 経営管理研究科
      早稲田大学ビジネススクール   入山 章栄 教授 
  演題  「世界の経営学から見る、日本企業イノベーション創出への視座」
(3)議事      (16:05~17:00)


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫【会員限定無料配信】オンデマンド講座
┃ ┃    静岡経協オリジナルコンテンツ●◎●「脱炭素入門」のご案内●◎●
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 標記の件、下記の通り開催いたしますので、人事労務担当部門長等ご担当者の多数
のご視聴を賜りたく、ご案内いたします。

◎〓◎ オンデマンド講座「脱炭素入門」★静岡経協オリジナルコンテンツ ◎〓◎
 国内では政府が2050年までの脱炭素社会の実現を宣言し、グローバル企業など
の取組みが加速するなか、中小企業にとって温室効果ガス排出削減の取組みは、自社
の企業価値向上に欠かせない重要な課題です。
 本講座では、脱炭素の現状・動向、基本的知識や事例について解説します。
 当協会会員の方なら、どなたでも無料で、人数・視聴回数に制限なく、また、時間
を選ばずにご利用いただけます。ぜひ、お申し込みください。
◆配信期間
2022年9月30日(金)まで(予定)
◆講座概要
1.脱炭素:激変するビジネス環境
    静岡大学 地域創造学環 教授 水谷 洋一 氏
2.企業の脱炭素化に向けて
    静岡県地球温暖化防止活動推進センター
      プロジェクトマネージャー 青島 加奈 氏
3.県内企業が取組む脱炭素アクション
    静岡県地球温暖化防止活動推進センター
               次長 服部 乃利子 氏
(約90分)
◆費用
無料(会員限定)
◆お申し込み方法
下記の項目について記載の上、info@shizuokakeikyo.or.jp 宛電子メールにて
お申し込みください。
 件名:オンデマンド講座視聴申込みの件
 (1)講座名 「脱炭素入門」
 (2)会社名  (3)お役職名  (4)お名前  (5)連絡先電話番号
受付確認後、視聴のためのURL及びパスワードを「お知らせメール」にて
お送りいたします。
当協会からの「お知らせメール」が届かない場合は、下記照会先にご連絡ください。
 (一社)静岡県経営者協会 事務局 岡野 TEL:054-252-4325 

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫オンライン公開セミナー「仕事と育児の両立研修」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 21世紀職業財団が、標記のオンライン公開セミナーを開催することから、会員の
皆様にお知らせいたします。

◎〓◎〓◎〓 オンライン公開セミナー「仕事と育児の両立研修」 〓◎〓◎〓◎
◆狙い
将来のキャリア形成を意識した仕事と家庭の両立の仕方や、時間制約のある働き方
のコツを知ることで、両立の不安を軽減し、生き生きと働く意欲を高めることを目指
します。
◆対象者
仕事と育児を両立しているパパ・ママ社員
(産後休業・育児休業から復職された方、就学前のお子様のいらっしゃる方)
◆日時
7月15日(金)、9月15日(木)、1月24日(火)の3回
各日とも10:00~15:00  ※昼休憩1時間を含みます。
◆実施形態
オンライン(Web会議システムZoom)
◆プログラム概要(3回とも同じ内容となります)
以下のテーマについて、講義・ワーク・グループ対話を行います。
「私たちを取り巻く環境」「両立社員のキャリア形成」「両立社員の壁」
「仕事と育児の両立を考える(時間制約のある働き方)」
「働きがいをもって生き生きと働くために」
詳細は下記をご覧ください。
 ●案内チラシ
  https://www.jiwe.or.jp/download_file/2376/1715
 ●2021年度研修実施報告(2021年6月3日、7月13日実施分)」
  https://www.jiwe.or.jp/seminar/conducted_seminar
◆定員
各日共に 30名
◆受講料
一般:16,500円/人(税込)
賛助会員:13,200円/人(税込)
◆お申し込み方法
下記WEBサイトをご覧いただき、直接お申し込みください。
 ●https://www.jiwe.or.jp/seminar/open/work-life-balance
◆お問い合わせ先
公益財団法人21世紀職業財団 ダイバーシティ公開セミナー担当
 TEL:03-5844-1665 E-mail:jigyo@jiwe.or.jp

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫当協会は、今年も「クールビズ」に取組みます
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今年も、地球温暖化対策として、冷房温度の適正化(室温28℃)とその温度に
適した軽装や取組を促す「クールビズ」に取組みます。
 
◎〓◎〓◎〓 【 実施期間:5月1日 ~ 9月30日 】〓◎〓◎〓◎
 上記期間にかかわらず、気温や気候、体感温度に合わせて服装等を調整しましょう。
 当協会の事務局へお出かけの際も、また、当協会で行う定時総会やセミナー等の
催し物のご出席の際にも、ぜひ「クールビズ」でお越しください。

 クールビズは「気温に合わせた柔軟なライフスタイル」であり
 「健康にもお財布にも優しい」取組みです!


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣5┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 年度初めは、役員様や経協ご担当者様の変更が多い時期となります。
 当協会へお届け頂いている役員様やご担当者様等に異動があった場合には、お手数
をおかけいたしますが、「会員情報変更届」の書式を当協会ホームページからダウン
ロードし、ご記入のうえ、当協会宛てFAXにてご連絡くださるようお願い申し上げ
ます。
 ●「『会員情報変更届』の用紙はこちらからダウンロードできます」
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=211
併せて、メールアドレスに係る異動についても、下記を参照にご連絡下さい。
 ●「静岡経協通信の「登録」「解除」「変更」はWEBで登録できます」
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=322

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣6┫当協会からのその他のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記の当協会ホームページURLよりご覧ください。

 ●【受講生募集中】2022年 第15期 経営幹部育成講座 のご案内
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=375

 ●「2022年 賃金改定交渉状況調査」へのご協力のお願い
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=762

 ●現在配信中のオンデマンド講座一覧(会員限定無料配信)
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=980

 ●2022年「人事・労務管理対策セミナー」のご案内
    【無料】(静岡県労働教育委託事業)
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=390

 ●2022年春開講「通信教育講座」のご案内
    ~社員のキャリア形成、リカレント教育に是非ご活用下さい~
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=396

 ●随時受付いたします! 静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
    ~“総合経営相談室”をリニューアルしました~
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=20

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、当協会ホームページ
のホーム画面下部中央にある「WEB登録はこちらから」より会員様ご自身で入力操
作していただくことができます。
 また同じく、ホーム画面下部中央にある「静岡経協通信メールアドレス登録表」を
ダウンロードし、ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
 ご不明な点がございましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325  FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:https://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏