◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第329号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2023年7月5日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━┛
静岡経協ホームページhttps://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください
「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください
┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫【会員限定無料配信】オンデマンド講座
┃ 「ミドル・シニアのリスキリングをどう進めるか」のご案内
┃
┣◆┫【参加無料】静岡県警察「サイバーセキュリティセミナー」のご案内
┃
┣◆┫【参加無料】企業向けセミナー
┃ 「2050年カーボンニュートラルへの対応」のご案内
┃
┣◆┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┃
┣◆┫当協会からのその他のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員の皆様へ
当初の予報では、そろそろ梅雨明けも近くなっているはずですが、このところ「大
気の状態が非常に不安定」というのを毎日のように耳にし、線状降水帯による大雨や
突風、雷、雹で被害も出ていて心配事が増えるばかりです。台風シーズンもこれから
ということで、身の回りの備えの確認を済ませておきましょう。
それでは静岡経協通信の第329号をお届けいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫【会員限定無料配信】オンデマンド講座
┃ ┃ 「ミドル・シニアのリスキリングをどう進めるか」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
標記の件、下記の通りオンデマンドにて配信いたしますので、経営者、人事労務担
当部門長等ご担当者の多数のご視聴を賜りたく、ご案内いたします。
◎〓◎〓◎〓 「ミドル・シニアのリスキリングをどう進めるか」 〓◎〓◎〓◎
人手不足が深刻な社会問題となっているなか、40~50代のミドル・シニアのリ
スキリングと戦力化が不可欠となっています。しかし、e-ラーニング等の機会を作っ
ても自主的に学んでくれないといった課題を抱える企業も多いのではないでしょうか。
本講座では、ミドル・シニアへのリスキリングを現実的に進めるための仕掛け・仕
組み・方向性等について解説いただきます。
本サービスは、当協会会員の方なら、どなたでも無料で、人数・視聴回数に制限な
く、また、時間を選ばずにご利用いただけます。ぜひ、お申し込みください。
◆配信期間
2023年12月31日(日)まで
◆講座概要
・リスキリングの現在地
・リスキリングの実態
・リスキリングを進める3つの仕組み など (約62分)
【講師】 パーソル総合研究所 シンクタンク本部 上席主任研究員 小林 祐児 氏
◆費用
無料(会員限定)
◆お申し込み方法
下記の項目について記載の上、info@shizuokakeikyo.or.jp 宛電子メールにてお申し
込みください。
メール件名:オンデマンド講座視聴申込みの件
(1)講座名 「ミドル・シニアのリスキリングをどう進めるか」
(2)会社名 (3)お役職名 (4)お名前 (5)連絡先電話番号
受付確認後、視聴のためのURL及びパスワードを「お知らせメール」にてお送りい
たします。
当協会からの「お知らせメール」が届かない場合は、下記照会先にご連絡ください。
(一社)静岡県経営者協会 事務局 岡野 TEL:054-252-4325
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫【参加無料】静岡県警察「サイバーセキュリティセミナー」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静岡県警察 サイバー犯罪対策課が、標記セミナーを開催することから、会員の皆
様にお知らせいたします。
◎〓◎〓◎〓 セミナーの概要 〓◎〓◎〓◎
社会のデジタル化の加速に伴い、サイバー空間が「公共空間」としてより一層の重
みをもつようになっている一方、全国的にはランサムウェアの感染事案が増加し、様々
な分野において、事業活動の停止・遅延により社会経済活動に多大な影響が及ぶなど
深刻な被害が確認されております。
被害の特徴の一つとして、セキュリティ対策が行き届いていない企業等が狙われ、
結果としてサプイチェーン全体が影響を受ける事案が発生しております。
県警察においては、こうした状況を踏まえ、下記のとおり県内の中小企業経営者等
向けのサイバーセキュリティセミナーを開催することから、是非ご参加ください。
◆日時・会場・定員
【東部】8月29日(火) 14:00~16:00
沼津労政会館ホール 先着80名
【中部】8月30日(水) 14:00~16:00
あざれあ 501会議室 先着80名
【西部】8月31日(木) 14:00~16:00
浜松労政会館 第3会議室 先着40名
◆プログラム
【第1部】 「サイバー犯罪の現状」
静岡県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
【第2部】 「企業におけるサイバーセキュリティ対策」
株式会社コハマ(IPAサイバーセキュリティお助け隊)
【第3部】 「中小企業の経営支援」
静岡県経済産業部商工業局経営支援課
◆お申し込み方法ほか
下記の申込書に必要事項記載の上、7月31日(月)までに直接お申し込みください。
●申込書
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/202308SPCSSA.docx
●案内チラシ
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/202308SPCSSF.pdf
静岡県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課 サイバーセキュリティ対策係
TEL:054-271-0110(内線)711-3482
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫【参加無料】企業向けセミナー
┃ ┃ 「2050年カーボンニュートラルへの対応」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静岡市と静岡大学が、標記企業向けセミナーを開催することから、会員の皆様にお
知らせいたします。
◎〓◎〓◎〓 セミナーの概要 〓◎〓◎〓◎
静岡市では企業の脱炭素経営を推進するため、静岡大学と連携して脱炭素ビジネス
プラットフォームの構築事業に取り組んでいます。
今般、その取り組みの一環として、企業経営者様向けの脱炭素ビジネスセミナーを
開催いたします。
静岡市の事業ではありますが、広く県内の企業様にもご参加いただきたく、ご案内
いたします。
◆日時
9月15日(金) 13:15~17:15
◆会場
ホテルグランヒルズ静岡 センチュリールーム
◆主な内容
【特別講演】「官民学連携SDGs推進による社会課題の解決と地域活性化」
【基調講演】1「世界はカーボンニュートラルをいかに捉え、進めているか」
2「ステークホルダーとともに進めるESG企業経営」
【パネルディスカッション】
「カーボンニュートラル推進のための産学連携」
◆定員
200名 ※参加無料
◆お申し込み方法、詳細
下記の案内チラシをご覧いただき、直接お申し込みください。
●案内チラシ
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/0915CNS.pdf
◆お問い合わせ先
株式会社時事通信社 静岡総局(担当:張替) TEL:054-252-1823
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年度初めは、役員様や経協ご担当者様の変更が多い時期となります。
当協会へお届け頂いている役員様やご担当者様等に異動があった場合には、お手数
をおかけいたしますが、「会員情報変更届」の書式を当協会ホームページからダウン
ロードし、ご記入のうえ、当協会宛てFAXにてご連絡くださるようお願い申し上げ
ます。
●「『会員情報変更届』の用紙はこちらからダウンロードできます」
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=211
併せて、メールアドレスに係る異動についても、下記を参照にご連絡下さい。
●「静岡経協通信の「登録」「解除」「変更」はWEBで登録できます」
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=322
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣5┫当協会からのその他のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の当協会ホームページURLよりご覧ください。
●「2023年賞与・一時金支給調査」へのご協力のお願い
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=30
●【開催予定のお知らせ】「女性リーダー育成セミナー」~7月中旬募集開始予定
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=1046
●2023年春開講「通信教育講座」のご案内
~主体的なキャリア形成、学び直しに是非ご活用下さい~
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=396
●当協会のオンデマンド講座の一覧(会員限定無料配信)
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=980
●【随時受付】お気軽にご利用ください!
静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=20
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、下記URLに
アクセスいただき、会員様ご自身で入力操作していただくことができます。
●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/mail_magazine/
また、下記URLから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロードし、
ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/MMR.pdf
ご不明な点がございましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:https://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏