静岡経協通信 ★No.334 2023/08/18

◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第334号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2023年8月18日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━┛

静岡経協ホームページhttps://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください

「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください

┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫【4年ぶりの開催】2023年度「先進企業視察会」のご案内
┃
┣◆┫【講師料等無料】「男性の家事・育児参加促進出前講座」の募集のご案内
┃
┣◆┫【参加無料】「セルロース循環経済国際シンンポジウム・展示会」のご案内
┃
┣◆┫当協会からのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員の皆様へ
 台風6号・7号は日本各地に水害をもたらし、また「お盆休暇」は大混乱となりま
した。この時期、湿度が高くボディー・ブローのように効いてくる暑さに負けないた
めにも、こまめな水分・塩分補給、バランスのとれた食事を1日3食摂るよう心掛け
ましょう。十分な睡眠で体を休ませることも大事なので、ぬるめのお風呂にゆっくり
浸かってリラックスするのもお勧めです。まだ先は長いですが、心身両面のケアで乗
り切っていきましょう。
 それでは静岡経協通信の第334号をお届けいたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫【4年ぶりの開催】2023年度「先進企業視察会」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当協会では、県内の特色ある会員企業を訪問し、現場の視察を通じて経営手法や
先進技術などについて学ぶ機会として「先進企業視察会」を開催してまいりました。
 今年度、4年ぶりに下記の通り実施することとなりましたので、ご多忙とは存じ
ますが、皆様のご参加をお願いしたくご案内申し上げます。

◎〓◎〓◎〓 募集要項 〓◎〓◎〓◎
◆視察日
10月5日(木)
◆視察企業
中部電力㈱ 浜岡原子力発電所(御前崎市佐倉)
◆スケジュール(予定)
10:55         JR掛川駅 集合
11:00~        JR掛川駅 出発
11:50~12:30   昼食(御前崎市内)
13:00~16:00   浜岡原子力発電所 視察
     ~16:50    JR掛川駅 帰着・解散
◆参加費
無料
◆募集人員
30名程度
◆お申込み方法
下記の参加申込者に必要事項をご記入の上、FAX(054-252-2362)にて
お送りください。
 ●参加申込書
  
◆申込締切
9月11日(月) ※定員になり次第締切りとさせていただきます。
◆その他
視察者名簿作成のため、参加者の皆様には事前に、住所・氏名他個人情報の提供を
お願いたします。
◆お問い合わせ先
事務局 岡野  TEL:054-252-4325
        E-mail:okanoi@shizuokakeikyo.or.jp

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫【講師料等無料】「男性の家事・育児参加促進出前講座」の募集のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 静岡県が、標記の出前講座の募集を行っていることから、会員の皆様にお知らせい
たします。

◎〓◎〓◎〓 募集の概要 〓◎〓◎〓◎
 静岡県では、職場と家庭の連携による男女のワークライフバランスを実現するため、
男女共同参画社会づくり宣言事業所等を対象に、企業が従業員向けに行う研修会等に
講師を派遣し、男性の家事・育児参加促進に向けた出前講座を実施します。職場にお
ける男女共同参画の推進のため、是非、ご活用ください。
◆実施期間
10月16日(月)から2024年2月29日(木)
◆受講対象者
男女共同参画社会づくり宣言事業所・ふじのくに女性活躍応援会議参加事業所(以下
「事業所」という。)に勤務する、従業員及び管理職等を対象とする。
ただし、子育て世代(子育て中及びその予備軍を含む)の男性従業員は必ず対象に含める
ものとする。
◆講師
子育て支援団体等の関係者で県が指定する者とする。
◆内容
「講義」「意見交換」「質疑応答」を 原則として1時間程度
 ※内容の詳細については、派遣先事業所と個別に調整する。
◆講師への謝礼等
講師への謝礼及び旅費については、県が全額負担する。
◆募集事業所数
3事業所程度  応募に対し県で審査のうえ決定し通知します。
◆応募期間
8月16日(水)から9月15日(金)
◆お申し込み方法
応募用紙に必要事項を記入のうえ、県男女共同参画課あてメールまたは郵送にて提出
してください。
 ●応募用紙
  https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/R5DKDAF.doc
〒420-8601  静岡市葵区追手町9-6 県庁西館6階
静岡県 くらし・環境部 県民生活局 男女共同参画課
E-mail:danjyo@pref.shizuoka.lg.jp  TEL:054-221-2824
◆ご参考
●静岡県発行パンフレット:パートナーとの今と未来を創造する『家事シェアリング』
 https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/jinkennpo/danjokyodo/1013787.html

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫【参加無料】「セルロース循環経済国際シンンポジウム・展示会」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ふじのくにセルロース循環経済フォーラムが、標記のイベントを開催することから、
会員の皆様にお知らせいたします。

◎〓◎〓◎〓 シンンポジウム・展示会の概要 〓◎〓◎〓◎
 環境にやさしいセルロース素材と循環経済をテーマとした国際シンポジウムと展示
会を、以下の通り富士市で開催します。
【シンンポジウム】 10月1日(日) 13:00~17:30
           富士市文化会館ロゼシアター 中ホール
 ●案内チラシ
  https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/1001.pdf
【展示会】 10月2日(月) 13:00~16:00
      10月3日(火)  9:00~15:00
       両日ともに、ふじさんめっせ 大展示場
 ●案内チラシ
  https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/100203.pdf
 シンポジウムは、スズキ、パナソニックホールディングス、旭化成が、製品開発の
最新の取組状況について講演を行うほか、欧米・東アジアの気鋭の研究者が「セルロ
ース素材の未来」を語ります(参加者にはCNFグッズをプレゼントいたします)。
 展示会については、過去最大の101社・団体が出展(R5.7.18時点)、環
境省のナノセルロースビークル、大王製紙の「SAMURAI SPEED」、トヨ
タ車体の「もくまる」を御覧いただけます。
 また、「海外エリア」を設置し、欧州や北米・中国などのセルロース製品も出展す
るなど、昨年の展示会をグレードアップさせた内容としています。
 参加費は無料です。
 参加をご希望の場合は、下記のURLにアクセスしお申し込みください。
  ●https://fujinokuni-cnf.com/2023form/
  ※シンポジウムは定員となり次第締切りとなります
◆お問い合わせ先
 静岡県 経済産業部 産業革新局 新産業集積課
  TEL:054-221-2985  E-mail:trc@pref.shizuoka.lg.jp

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫当協会からのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記の当協会ホームページよりご覧ください。

 ●2023年度「地区別会員交流会」開催のご案内
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=407

 ●【会場・Web】「静岡県女性役職者育成セミナー」の開催について
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=404

 ●「衛生管理者受験のための対策講座」の開催について
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=405

 ●【会員限定無料配信】オンデマンド講座
     「ミドル・シニアのリスキリングをどう進めるか」のご案内
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=1183

 ●当協会のオンデマンド講座の一覧(会員限定無料配信)
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=980

 ●【随時受付】お気軽にご利用ください!
    静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=20

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、下記URLに
アクセスいただき、会員様ご自身で入力操作していただくことができます。
  ●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/mail_magazine/
 また、下記URLから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロードし、
ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
  ●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/MMR.pdf
 ご不明な点がございましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325  FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:https://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏