会員の皆様へ
日頃から静岡県経営者協会の事業にご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
日ごとに暖かくなり、春の訪れを感じる今日この頃です。
東日本大震災からまもなく2年になります。今一度、自社のBCPや地震防災体制を
見直しましょう。
期末月を迎え何かと慌ただしい毎日ですが、健康に留意され、年度末を力いっぱい
乗り切りましょう。
それではメールマガジンの第45号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.通信教育講座開講のご案内
2.しずおか産学就職連絡会から「新卒者採用の実態調査」「就職活動時の実態調査」
ご協力のお願い
3.静岡経済研究所「創立50周年記念講演会」開催のお知らせ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
======================================
1.通信教育講座開講のご案内
======================================
当経協では教育事業の一環として、通信教育講座を開講することとなり、今般、
受講者募集の運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
企業を取り巻く環境はますます厳しさを増しております。グローバル化や情報化、
構造改革が日々進む中で、企業として求められるものはなんといっても「人材の育成」
ではないでしょうか。
そこで、これまでの「社員教育」に加え、自己啓発のツールとして、ぜひ、
この通信教育講座をご活用下さるようお勧め申し上げます。
手続きは簡単です。今般、貴社に郵送した資料を社内に回覧していただき、受講
希望者がいれば、申込書を「静岡県経営者協会」にファックスして いただくだけです。
あとは、(訓)日本技能教育開発センターから、会社宛か個人自宅宛に教材が
送られスタートします。
なお、(訓)日本技能教育開発センターは、既に全国46の経営者協会の通信講座の
実績ある機関です。
貴社の人材に更なる磨きをかけ、先の見えない時代を切り拓かれるための一助と
なれば幸いに存じます。
<受講者募集要項>
■主催 一般社団法人静岡県経営者協会
■委託団体 JTEX(訓)日本技能教育開発センター
■開講予定 平成25年5月1日(水)
■申込方法 申込書に必要事項をご記入の上、静岡県経営者協会までFAX
してください。
■申込期限 平成25年4月12日(金)
■受講料 「受講申込書」は事業所単位とし、事業所の担当者を経由して
静岡県経営者協会までお申込みください。
JTEX (訓)日本技能教育開発センターからテキストを
発送後、「請求書」をお送りします。受講料は請求書が到着後、
直接、JTEX (訓)日本技能教育開発センターへお振込み
ください。振込先は次の通りです。
●三菱東京UFJ銀行 神楽坂支店
普通(0655309)日本技能教育開発センター
●三井住友銀行 飯田橋支店
普通(554472) 日本技能教育開発センター
■お問合せ先 本講座についてのお問合せは以下のとおりです。
●JTEX 日本技能教育開発センター(担当:相良)
〒162−8488 東京都新宿区岩戸町18日交神楽坂ビル
TEL:03-3235−8686
FAX:03-3235−8685
●一般社団法人静岡県経営者協会(担当:木村)
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325
FAX:054-252-2362
■詳細は経協ホームページにも掲載しました。
経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
======================================
2.しずおか産学就職連絡会から「新卒者採用の実態調査」「就職活動時の実態調査」
ご協力のお願い
======================================
『しずおか産学就職連絡会』では、本年も「新卒者採用の実態調査」「就職活動時の
実態調査」を実施させていただくことになり、アンケートをお送りいたしました。
この調査は、静岡県内企業における新卒採用活動の実態とともに、新卒社員の就職
活動の実態を把握し、新卒者採用のミスマッチ解消につなげることを目的に実施する
もので、連絡会としては3回目のアンケート調査となります。
調査結果は2013年5月頃、プレス発表するとともに、就職支援財団ホームページや
静岡経済研究所の出版物を通じて公表する予定です。
つきましては、お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、貴社および従業員の方々
のご協力を仰ぎたく、なにとぞ趣旨をご理解いただき、アンケートにご協力ください
ますようお願い申し上げます。
======================================
3.静岡経済研究所「創立50周年記念講演会」開催のお知らせ
======================================
静岡経済研究所では、創立50周年を記念して講演会を開催しますので、ご案内
申し上げます。
○開催日程等
◆日 時 4月8日(月) 15時30分~17時
◆場 所 グランディエール・ブケトーカイ
(静岡駅前 葵タワー4F)
◆講 演 演 題 「世界の構造転換と日本のあり方を考える」
~「プラチナ社会」の創造に向けて~
講 師 三菱総合研究所 理事長
東京大学 第28代総長 小宮山 宏 氏
◆入場無料
◆申込不要
◆お問合せ先 一般財団法人 静岡経済研究所
TEL 054-250-8750
◆静岡経済研究所ホームページ http://www.seri.or.jp/news/info/50.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本メールマガジン配信の新規登録・解除・アドレス変更は、下記アドレスをクリック
のうえ「会員専用ページ」からお手続きをお願いいたします。
(ユーザー名とパスワードが必要です)
なお、1会員様で複数のアドレス登録が可能ですので、ご希望によりご登録をお願い
いたします。
http://www.shizuokakeikyo.or.jp/cgi-bin/index.cgi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆