会員の皆様へ
日頃から静岡経協の事業にご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
若々しき木々の葉が生い茂るこの頃、過ごしやすい季節ではありますが、体調を
くずさないようお気をつけください
さて、去る5月23日(木)に開催いたしました定時総会には180名余の会員様に
ご出席賜わり、盛会のうちに滞りなく終了することができました。ご多忙のなか、
お時間を割いていただきました会員の皆様には事務局一同心から御礼申し上げます。
それではメールマガジンの第49号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.「静岡県ビジネス交流団(モンゴル訪問)」参加募集のご案内
2.「平成25年賃金改定交渉状況調査」へのご協力のお願い
3.「平成25年4月新卒採用実態調査」ご協力のお願い
4.機関誌「静岡県経協ニュース」2013年夏季号「誌上暑中見舞い」ご協賛のお願い
5.静岡県から職業能力開発「テクノカレッジ」のお知らせ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
======================================
1.「静岡県ビジネス交流団(モンゴル訪問)」参加募集のご案内
======================================
●ビジネス交流団の概要
◇目的
モンゴルの投資環境調査及び本県とモンゴルとの経済人の交流を図ること
を目的に、モンゴル・ドルノゴビ県との友好協定締結2周年記念事業実施
に併せ、ビジネス交流団をモンゴルに派遣します。
◇ビジネス交流団の概要
(1)名称 静岡県ビジネス交流団
(2)団構成 団長 岩崎清悟 静岡県経営者協会会長
顧問 矢野弘典 静岡県地域整備センター理事長
団員 本県企業関係者
◇旅行期間 2013年8月12日(月)~17日(土) 5泊6日
◇募集人員 50人
◇募集締切り 2013年6月18日(火)
◇申込み方法 経協ホームページより、「参加のご案内」と「参加申込書」を
ダウンロードの上、FAXにてお申込みください。
●経営者協会ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
======================================
2.「平成25年賃金改定交渉状況調査」へのご協力のお願い
======================================
●5月27日(月)に当協会では全会員様あてに「平成25年賃金改定交渉状況調査」
をお送りいたしました。
●これは、毎年この時期にご協力をお願いしているものです。
本調査は経団連にも報告しており、当協会で多くのご回答を頂戴できれば、
より精緻な数字が集計できますので、会員の皆様にはぜひご協力の程よろしく
お願い申し上げます。
●回答方法 お送りした調査票にご記入いただき、同封の封筒に入れて、ご返送を
お願いいたします。
調査票は経営者協会ホームページにも掲載してあります。
●経営者協会ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
●調査結果につきましては、機関誌「経協ニュース7月号」に掲載いたします。
●回答期限 6月17日(月)まで
======================================
3.「平成25年4月新卒採用実態調査」ご協力のお願い
======================================
●5月27日(月)に当協会では全会員様あてに「平成25年4月新卒採用実態調査」
をお送りいたしました。
●今年3月に卒業した大学生・短大生、高校生等の就職率は、大卒が93.9%、
短大卒(女子のみ)が94.7%、高卒が94.2%といずれも前年を上回りました。
(大卒男子は前年比マイナスです。)
●リーマンショック以後、採用を抑制していた企業が求人を再開、あるいは求人数を
増加させたのがその要因とされていますが、静岡県内、特に会員企業様の実態は
どうだったのかを調査いたしたく、ご多用中恐れ入りますが、ぜひともご協力の
ほどお願い申し上げます。
●回答方法 お送りした調査票にご記入いただき、「賃金改定交渉状況調査」と一緒に、
同封の封筒に入れて、ご返送いただくか、FAXにてご返信ください。
調査票は経営者協会ホームページにも掲載してあります。
●経営者協会ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
●回答期限 6月17日(月)まで
======================================
4.機関誌「静岡県経協ニュース」2013年夏季号「誌上暑中見舞い」ご協賛のお願い
======================================
さて、皆様には例年「静岡県経協ニュース」で会員相互の交流を目的とした「新春・
誌上名刺交換会」及び「誌上暑中見舞い」にご協賛いただきまして、誠にありがとう
ございます。
今年度も「誌上暑中見舞い」を下記の要領にて企画いたしましたので、皆様には是非
ともご協賛いただきたく、よろしくお願い申し上げます。
記
●掲 載 誌 機関誌「静岡県経協ニュース」2013年夏季号(7月下旬発行予定)
●掲載の体裁 経営者協会ホームページの「広告見本」をご参照ください。
(白黒・ページデザインは盛夏にふさわしいものを使用します。)
経営者協会ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
●掲載の内容 (1)事業所名(指定文字、ロゴマーク挿入、可)
(2)代表者の役職、芳名(普通字体)
(3)事業所所在地(普通字体)
●協 賛 金 1事業所あたり 5,000円
(協賛広告掲載後に、掲載誌を添えてご請求いたします。)
●参加申込み 別紙「申込書」により、静岡県経営者協会あて、6月13日(木)
までにFAXにてお申込下さい。
======================================
5.静岡県が実施する職業能力開発「テクノカレッジ」のお知らせ
======================================
静岡県が実施している各種職業訓練コースや、職業能力開発施設の紹介、技能検定、
技能競技大会の情報などを静岡県ホームページに掲載していますのでお知らせします。
例えば、在職者訓練は、企業で働いている方を対象として、数日から数週間という
短期間でのスキルアップを目指すコースです
詳しくは、以下の静岡県経営者協会ならびに静岡県のホームページをご覧ください。
●経営者協会ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
●静岡県ホームページ:
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-230/kunren/corse_zaisyoku.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
会員を募集しています。見込先をご紹介ください。
ご紹介いただければ、事務局が勧誘にお伺いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本メールマガジン配信の新規登録・解除・アドレス変更は、下記ホームページの
アドレスをクリックのうえ「会員専用ページ」からお手続きをお願いいたします。
(ユーザー名とパスワードが必要です。)
なお、1会員様で複数のアドレス登録が可能ですので、ご希望によりご登録をお願い
いたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
MAIL:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆