会員の皆様へ
新年、明けましておめでとうございます。
会員の皆様方には、健やかな新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
旧年中は、当協会の事業に一方ならぬご支援を賜り誠にありがとうございました。
本年も、干支の“午(うま)”のごとく、新しい未来に向かって力強い一歩を踏み
出されますよう祈念申し上げ、引き続きのご支援、ご協力をお願い申し上げます。
それではメールマガジンの第58号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.経済4団体による「合同入社式」開催のご案内。
2.「平成26年春季労使交渉対策セミナー」を開催します。(再度のお知らせ)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
======================================
1.経済4団体による「合同入社式」開催のご案内。
======================================
私ども経済4団体では、地域経済の発展の一翼を担う新入社員の皆様を祝福・激励し、
社会人としての一歩を踏み出していただく機会として「合同入社式」を開催いたします。
自社での入社式を予定されていない事業所や、来賓ご列席のもと盛大な入社式を希望
される事業所におかれましては、ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。
●日時・会場
○3月25日(火)10:30~12:00 浜松商工会議所会館 1階マイカホール
○3月26日(水)10:30~12:00 しずぎんホール ユーフォニア
○3月27日(木)10:30~12:00 沼津市民文化センター 小ホール
●内 容
○主催者挨拶
○静岡県・静岡労働局来賓祝辞
(静岡県は知事または副知事、労働局は労働局長の予定です)
○先輩社員代表 激励の言葉
○歓迎の言葉
○新入社員代表 誓いの言葉
●参加費 無 料
●お申込み締切 2月末日
●お問い合わせ 静岡県経営者協会 ℡054-252-4325
●お申込みは以下の経協ホームページより「参加申込書」をダウンロードのうえ
FAXにてお送りください。
経協ホームページ http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
======================================
2.「平成26年春季労使交渉対策セミナー」を開催します。(再度のお知らせ)
======================================
平成26年春の労使交渉に臨むにあたり、実務に役立つ項目を分かりやすく解説する
セミナーを開催いたします。
●安倍政権誕生から1年、“アベノミクス”と呼ばれる経済政策「3本の矢」が目標と
するデフレ脱却には、経済評論家のなかでもあと一歩という評論家から、いまだ
道半ばという評論家まで評価の分かれる状況ではないかと思われます。
そこで安倍政権が最大の施策として経済界に直接要望しているのが、労働者の収入増
を目的とした平成26年度の「賃上げ」です。これに対しては、業種にかかわらず
企業によってその対応に大きな違いがみられますが、労働界・連合ではこれに呼応
した形で1パーセント以上の賃上げを要求する方針です。
そこで、今回のセミナーでは、経団連として今次春季労使交渉にどのような姿勢・
スタンスで臨むかを、労働政策本部主幹の遠藤和夫講師にご講演いただきます。
例年にも増して経済界、労働界の大きな動きが注目されるところです。
経営者・人事労務担当部門長等、労使交渉ご担当者の多数のご参加をいただきたく、
ご案内申し上げます。
●日時・会場 2月10日(月)13:30~15:30
静岡県教育会館 4階 大会議室
●内 容
①講 演:『春季労働条件改定交渉への取り組みについて』
~ 春季労使交渉・協議に臨む経営側のスタンスは? ~
②講 師:経団連・労働政策本部主幹 遠藤 和夫 氏
③参加費:会員 3,000円/人 (会員外 5,000円/人)
なお、参加費には次の資料代を含んでいます。
■2014年版「経営労働政策委員会報告」
■2014年版「春季労使交渉・労使協議の手引き」
④定 員:50名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
●お申し込みは、経協ホームページから「参加申込書」をダウンロードし、
ご記入の上、FAXにてお送りください。
経協ホームページ http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
会員を募集しています。見込先をご紹介ください。
ご紹介いただければ、事務局が勧誘にお伺いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本メールマガジン配信の新規登録・解除・アドレス変更は、下記ホームページの
アドレスをクリックのうえ「会員専用ページ」からお手続きをお願いいたします。
(ユーザー名とパスワードが必要です。)
なお、1会員様で複数のアドレス登録が可能ですので、ご希望によりご登録を
お願いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆