会員の皆様へ
日頃から静岡県経営者協会の事業にご支援を賜りまして誠にありがとうございます。
暦の上では春とはいえ、余寒の続く毎日ですが、春の訪れを待ちわびるころとなり
ました。
東日本大震災からまもなく3年になります。今一度、自社のBCPや地震防災体制を
見直しましょう
それではメールマガジンの第60号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.「内陸のフロンティアを拓く取組セミナー」開催のご案内(再度のご案内)
2.経済4団体による「合同入社式」開催のご案内(再度のご案内)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
======================================
1.「内陸のフロンティアを拓く取組セミナー」開催のご案内(再度のご案内)
======================================
内陸フロンティア推進コンソーシアムは静岡県と共催で、標記のセミナーを開催しま
すので会員の皆さまにご案内いたします。
◇名 称 「内陸のフロンティア」を拓く取組セミナー
動き始めた「内陸のフロンティア」を拓く取組
~官民一体となった「事前の復興」に向けて~
◇日 時 平成26年2月18日(火)14:00~16:45(13:30開場)
◇場 所 しずぎんホールユーフォニア(静岡市葵区追手町1-13アゴラ静岡8階)
◇主 催 内陸フロンティア推進コンソーシアム・静岡県
◇趣 旨 「内陸のフロンティア」を拓く取組のこれまでの成果を報告すると
ともに、取組拡大に向けた課題を探る。
◇定 員 462名(席が埋まらず、困っています。)
◇入場無料
◇プログラム
14:00 ☆開会あいさつ
内陸フロンティア推進コンソーシアム副代表 岩崎 清悟
静岡県知事 川勝 平太
《セミナー第1部》
14:10 ☆インタビュー「静岡県経済と内陸フロンティア」
一般社団法人静岡県経営者協会 会長 岩崎 清悟
聞き手:平山佐知子氏(フリーアナウンサー)
☆報告「県の今後の取組方針」
静岡県理事(政策企画担当) 池谷 廣
☆事例発表
「当社の防災・減災の取組について」
清和海運株式会社 代表取締役社長 宮崎 總一郎 氏
「吉田町の津波防災まちづくり」
吉田町 企画課長 塚本 昭二 氏
《セミナー第2部》
15:15 ☆講演①「経営力としての危機管理」
日本政策投資銀行 環境・CSR部 BCM格付主幹 蛭間 芳樹 氏
☆講演②「安全・安心な沿岸部のまちづくり」
中央大学理工学部教授、東京大学名誉教授 石川 幹子 氏
☆サマリー
内陸フロンティア推進コンソーシアム事務局
(一般財団法人静岡経済研究所専務理事) 中嶋 壽志
16:45 ☆閉会あいさつ
内陸フロンティア推進コンソーシアム副代表 前沢 侑
◇お問い合わせ 静岡県企画広報部 政策企画局 地域政策課
TEL 054-221-2362
FAX 054-271-5492
E-mail:chiiki@pref.shizuoka.lg.jp
◇お申込み 経協ホームページから案内ちらしをダウンロードのうえ
FAXまたはE-mailでお送りください。
◇締切日 2月7日(金)(延長募集中です。)
○経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
======================================
3.経済4団体による「合同入社式」開催のご案内(再度のご案内)
======================================
私ども経済4団体では、地域経済の発展の一翼を担う新入社員の皆様を祝福・激励し
社会人としての一歩を踏み出していただく機会として「合同入社式」を開催いたします。
自社での入社式を予定されていない事業所や、来賓ご列席のもと盛大な入社式を希望
される事業所におかれましては、ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。
●日時・会場
○3月25日(火)10:30~12:00 浜松商工会議所会館 1階マイカホール
○3月26日(水)10:30~12:00 しずぎんホール ユーフォニア
○3月27日(木)10:30~12:00 沼津市民文化センター 小ホール
●内 容
○主催者挨拶
○静岡県・静岡労働局来賓祝辞
(静岡県は知事または副知事、労働局は労働局長の予定です)
○先輩社員代表 激励の言葉
○歓迎の言葉
○新入社員代表 誓いの言葉
●参加費 無 料
●お申込み締切 2月末日
●お問い合わせ 静岡県経営者協会 ℡054-252-4325
●お申込みは以下の経協ホームページより「参加申込書」をダウンロードのうえ
FAXにてお送りください。
経協ホームページ http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
会員を募集しています。見込先をご紹介ください。
ご紹介いただければ、事務局が勧誘にお伺いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本メールマガジン配信の新規登録・解除・アドレス変更は、下記ホームページの
アドレスをクリックのうえ「会員専用ページ」からお手続きをお願いいたします。
(ユーザー名とパスワードが必要です。)
なお、1会員様で複数のアドレス登録が可能ですので、ご希望によりご登録を
お願いいたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆