会員の皆様へ
日頃から静岡県経営者協会の事業にご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
蝉も鳴きはじめ、蒸し暑い日が多くなりました。体調管理にはお気をつけください。
各位の一層のご活躍をご祈念申し上げます。
それではメールマガジンの第67号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.「内陸フロンティア推進区域」説明会が開催されます。
2.静岡県産業振興財団「融資・助成金の手引き」【平成26年4月改訂版】
掲載のお知らせ
3.年次有給休暇を活用して、家族と地域の時間をつくりましょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
======================================
1. 「内陸フロンティア推進区域」説明会が開催されます。
======================================
平成26年5月27日に指定された、24の「内陸フロンティア推進区域」では、新東名高速
道路や東名高速道路などのインターチェンジ周辺において、工業団地の整備を行う区域
が数多くあります。
県では、推進区域における工業団地の整備計画や、県・市町のさまざまな企業立地優遇
制度などを集中して説明するため、内陸フロンティア推進区域説明会を県内3カ所で
開催します。
【開催日時、場所等】
○西部地域 平成26年7月28日(月) 14:00~16:30 浜松総合庁舎7階701会議室
○加茂地域 平成26年8月 4日(月) 14:00~15:30 下田総合庁舎3階第5・6会議室
○中部地域 平成26年8月 7日(木) 14:00~16:30 もくせい会館2階第1会議室
○東部地域 平成26年9月 4日(木) 14:00~16:30 プラサヴェルデ4階407会議室
【プログラム(予定)】
(1) あいさつ
(2) 内陸フロンティアを拓く取組
(3) 市町の推進区域の取組紹介・情報交換会
(西部地域7/28 :浜松市・島田市・磐田市・掛川市・裾野市)
(加茂地域8/ 4 :富士市・磐田市・小山町)
(中部地域8/ 7 :浜松市・島田市、磐田市・裾野市・小山町・吉田町)
(東部地域9/ 4 :浜松市・三島市・島田市・裾野市・小山町)
(4) 閉会
※(1)~(2)、(4)は各地区共通
申込用紙は、当協会ホームページのダウンロード書類からダウンロードして下さい。
■詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
======================================
2. 静岡県産業振興財団「融資・助成金の手引き」【平成26年4月改訂版】
掲載のお知らせ
=====================================
静岡県産業振興財団が「融資・助成金の手引き」」【平成26年4月改訂版】をホームペ
ージに掲載しましたのでお知らせいたします。
創業又は企業経営にあたり、活用できる公的資金・助成金等は数々の制度が多くあり
ますが、取扱機関.部署等の違いにより集約された資料が発行されていないのが現状
です。
そこで、同財団では、制度の種類.内容をできるかぎり集約し、経営資料又は支援機関
等の指導資料として活用されるべく、一部改正のうえ発行しています。
貸付利率.保証料率・その他条件等につきましては、26年度中に変更箇所が生ずる場合
がありますので、各制度毎に記載の取り扱い窓口で十分に確認のうえ、ご活用いただく
ようお願いします。
詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
======================================
3.年次有給休暇を活用して、家族と地域の時間をつくりましょう!
=====================================
厚生労働省では、平成26年度、地域の皆様と連携を図りながら、休暇取得推進の働き
かけを行う「地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業」を行います。
昨年度は全国に先駆けて島田市・川根本町で取り組みが行われましたが、今年度は静岡
県全体での取り組みも始まります。8月21日(木)の県民の日をはじめとする8月の期間
にあわせ、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を図る環境づくりを支援
するとしています。
年次有給休暇を活用してイベントに参加するなど、家族と触れあう時間やリフレッシュ
する時間を作ることを推奨しています。
詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
静岡経協通信(旧メールマガジンより名称変更しました)配信の「登録」・「解除」
・「変更」は、当協会ホームページから「静岡経協通信 メールアドレス登録表」を
ダウンロードし、FAXいただければ、当協会にて登録いたします。
また、会員様ご自身の入力操作により、当協会ホームページの『会員専用ページ』から
登録することもできます。
なお、『会員専用ページ』へのアクセスについては、別途ご連絡済みの「ユーザー名」
と「パスワード」が必要です。
ご不明な会員様は下記へご照会ください。
静岡県経営者協会 TEL 054-252-4325
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆