静岡経協通信(旧メールマガジン)第73号 2014/10/10

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ◆                                 ◆
 ◇   静岡経協通信  73号  発行日 平成26年10月10日(金)  ◇
 ◆                                 ◆
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

会員の皆様へ

日頃から静岡県経営者協会の事業にご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。

日増しに秋も深まり、朝夕は肌寒く感じます。
県内各所で大きな被害をもたらした台風18号の爪痕も冷めやらぬうちに、台風19号も
近づきつつあり、その動きには充分な警戒が必要となりそうです。

各位の一層のご活躍をご祈念申し上げます。

それでは静岡経協通信の第73号をお届けいたします。

======================================
「中部電力㈱ 碧南・武豊火力発電所等視察会」のご案内について
======================================
当協会では中部電力㈱の最新石炭火力による碧南火力発電所ならびに原発代替エネル
ギーとして再稼働中の武豊火力発電所、そして再生可能エネルギーによる「メガソー
ラーたけとよ」の視察会を企画いたしました。

1.日 時  平成26年11月10日(月)<日帰り>
       <集合>JR静岡駅南口(スルガ銀行前) 7:30
       ※西部地区からご参加の場合も静岡駅にお集まりいただきます。

2.視察地  (1)碧南火力発電所    愛知県碧南市港南町二丁目8番2
       (2)武豊火力発電所    愛知県知多郡武豊町字竜宮1番地1
       (3)メガソーラーたけとよ 愛知県知多郡武豊町字竜宮1番地1 

3.日 程(タイムスケジュール)
4.申込方法 とも

       下記経協ホームページのダウンロード書類よりダウンロード願います。

5.申込期限 10月24日(金)

6.定 員  30名・・・定員になり次第、締切りさせていただきます。

7.参加費  無料

■詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。

■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/

======================================
交通死亡事故多発警報発令について
======================================
静岡県では「交通死亡事故多発警報発令要綱」に基づき、交通死亡事故多発警報を
発令しましたのでお知らせします。
県内では交通死亡事故が多発し、特に9月29日から10月5日までの7日間に
8件の交通死亡事故が発生し、8人の方が交通事故の犠牲となりました。
このため、静岡県では10月7日から16日までの10日間、県内全域に「交通
死亡事故多発警報」を発令し、交通死亡事故防止対策を強化することとしました。

期間中の交通事故発生状況を見ますと、車両単独による事故や横断歩道上の歩行者
を撥ねるといったドライバーの一方的過失による事故のほか、道路横断中の高齢者
が犠牲となる事故が発生しています。 

悲惨な交通事故を防止するためには、道路を利用するすべての人が、交通ルールを
順守することの重要性を今一度見つめ直すとともに、「交通事故は他人事ではない
こと」を認識していただくことが肝要です。

また、例年年末に向けて、夕暮れ時の交通事故が増加する傾向にあることから、
○ドライバーは速度を控え、早めのライトオンを実践する
○歩行者、自転車利用者は、自発光式反射材を着用する
など、それぞれの立場で交通事故防止に努めていただきたいと思います。

これ以上、痛ましい犠牲者を出さないために、県民の皆さん一人ひとりが、この
交通死亡事故多発警報を機に、交通事故防止に向け、なお一層取り組んでいかれる
ようお願いします。

●警報の発令期間 10月7日(火)から10月16日(木)までの10日間

●知事談話および死亡事故の発生状況

  下記経協ホームページのダウンロード書類よりダウンロード願います。

■詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。

■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

静岡経協通信(旧メールマガジンより名称変更しました)配信の「登録」・「解除」
・「変更」は、当協会ホームページから「静岡経協通信 メールアドレス登録表」を
ダウンロードし、FAXいただければ、当協会にて登録いたします。

また、会員様ご自身の入力操作により、当協会ホームページの『会員専用ページ』
から登録することもできます。
なお、『会員専用ページ』へのアクセスについては、別途ご連絡済みの「ユーザー
名」と「パスワード」が必要です。

ご不明な点がありましたら、下記へご照会ください。
静岡県経営者協会 TEL 054-252-4325 土屋

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

一般社団法人 静岡県経営者協会
 〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
   TEL:054-252-4325   FAX:054-252-2362
   Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
   ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆