静岡経協通信第89号 2015/05/29

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
    静岡経協通信  89号  発行日 平成27年5月29日(金)
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

会員の皆様へ

 入梅の候、暑さが日ごとに増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 本格的な夏をひかえ、いっそう自愛ください。
 さて、去る5月22日(金)に開催いたしました定時総会には200名を超える
会員様にご出席賜わり、議事、記念講演、交流会を盛会のうちに滞りなく無事終了
することができました。
ご多忙のなか、お時間を割いていただきました会員の皆様には、心から御礼申し
上げます。

それでは静岡経協通信の第89号をお届けいたします。

∞∞∞<インデックス>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★★★女性の積極的な受講をお待ちしています!★★★
Ⅰ.「2015年経営幹部育成講座」開催について(再度のご案内)

☆☆☆皆様のご協力を重ねてお願い申し上げます。☆☆☆
Ⅱ.「平成27年度賃金改定交渉状況調査」へのご協力のお願い(再度のご案内)
Ⅲ.「平成27年4月新卒採用実態調査」へのご協力のお願い(再度のご案内)

Ⅳ.「平成27年度静岡障害者技能競技大会(アビリンピック)」のご案内
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

====================================
Ⅰ.「2015年経営幹部育成講座」開催について(再度のご案内)
   ~お申し込みの締め切りは、6月5日(金)となります~
====================================

 企業において、次代を担う経営幹部の育成は重要な課題のひとつです。
 経営者の右腕になるべき、真の実力をもった経営幹部の育成を目的として、今年で
8期目となる実践的なセミナーを5回シリーズで開催いたします。

●内容  経営幹部に求められるマネジメントの基本を、「戦略経営推進の実務を行
     う上で必要とされる知識・考え方」の視点から、体系的に習得することが
     できます。
●対象  原則として、企業のこれからを担う取締役・執行役員・部長クラスや
     女性経営幹部候補の方が対象となります。
●日程  平成27年7月~11月の5日間(各月、各1回開催)
●時間  10時00分~17時00分
●会場  静岡県教育会館 (静岡市葵区駿府町1-12)
●定員  30名   締切は6月5日(金)
 なお、定員になり次第、締切となります。
●受講料 64,800円 <会員以外 81,000円>
       (※税込、資料・昼食付)
     但し、全5回のうち特定の回のみの受講をご希望の場合は1回あたり、
     16,200円 <会員以外 19,440円>(※税込)となります。
●申込方法等について 
     講座の内容や申込方法など詳細については、下記の当協会ホームページ
     をご覧下さい。
        ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/

====================================
Ⅱ.「平成27年度賃金改定交渉状況調査」へのご協力のお願い(再度のご案内)
====================================

 5月13日付にて当協会より全会員様宛に「平成27年度賃金改定交渉状況調査」
をお送りいたしましたので、本調査にご協力くださるようお願い申し上げます。

 本調査は、毎年この時期にご協力をお願いしているものです。
 本調査結果は経団連にも報告しており、当協会で多くのご回答を集計できれば、よ
り精緻な計数の集約につながっていくことから、会員の皆様には是非ご協力のほど、
よろしくお願い申し上げます。
 調査結果につきましては、会報誌「経協ニュース7月号」に掲載いたします。

【回答方法】
 お送りした調査票にご記入いただき、同封した返信用封筒に入れて、6月12日
 (金)までにご返送願います。

 詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
  ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/

====================================
Ⅲ.「平成27年4月新卒採用実態調査」へのご協力のお願い(再度のご案内)
====================================

 5月13日付にて当協会より全会員様宛に「平成27年4月新卒採用実態調査」を
お送りいたしましたので、本調査にご協力くださるようお願い申し上げます。

 本調査は、毎年この時期にご協力をお願いしているものです。
 今年3月に卒業した県内の大学生、短大生、高校生の就職率は大卒が94.1%、
短大卒が96.8%、高校卒が99.4%といずれも前年を上回る高水準となりまし
た。
 当協会会員企業においては、昨年は卸小売、福祉医療を中心に1社平均14.2人
から15.2人へと採用数が増加しましたが、昨年以上に売り手市場と言われている
今年はとのような結果となるのでしょうか。
 是非ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

【回答方法】
 お送りした調査票にご記入いただき、併せてお願いしている「平成27年度賃金改
 定交渉状況調査」と一緒に、同封の返信用封筒に入れてご返送いただくか、FAX
 にて6月12日(金)までにご返信ください。

 詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
  ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/

====================================
Ⅳ.「平成27年度静岡障害者技能競技大会(アビリンピック)」のご案内
====================================

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 静岡支部では、障害のある方々の
職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の方々に障害者に対する理解と認識
を深め、その雇用の促進を図ることを目的に、今年度も標記の大会を開催するにあた
り、多くの参加者の募集と会場への来場を呼び掛けていることからご案内します。

【 平成27年度静岡障害者技能競技大会(アビリンピック) 】
●日  程 平成27年7月11日(土)
●会  場 ツインメッセ静岡 北館大展示場ほか
       (静岡市駿河区曲金3丁目1番10号)
●主  催 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 静岡支部
●参加資格 次の(1)と(2)いずれにも該当する方
      (1)静岡県内に居住または静岡県内の事業所に勤務する
         平成27年4月1日現在15歳以上の障害者の方
      (2)競技参加に適当と認められる健康状態の良好な方
●申込期限 平成27年6月5日(金)

※申込み方法、競技種目・定員などの詳細については、下記に問い合わせて下さい。
 ■独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
   静岡支部 高齢・障害者業務課
   〒420-0851 静岡市葵区黒金町59-6 大同生命静岡ビル7階
   TEL.054-205-3307 FAX.054-205-3308
   メールアドレス shizuoka-kosyo@jeed.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 静岡経協通信(旧メールマガジンより名称変更)配信の「登録」「解除」「変更」
は、当協会ホームページから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロード
し、ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
 また、会員様ご自身の入力操作により、当協会ホームページの『会員専用ページ』
から登録することもできます。
 なお、『会員専用ページ』へのアクセスについては、別途ご連絡済みの「ユーザー
名」と「パスワード」が必要となります。

 ご不明な点がありましたら、下記へご照会ください。
   静岡県経営者協会 TEL:054-252-4325 岡野

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 一般社団法人 静岡県経営者協会
 〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
   TEL:054-252-4325   FAX:054-252-2362
   Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
   ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆