ご好評により配信期間を2023年9月30日(土)まで延長しています。

 ※ 当初配信期限:2022年3月31日(木)、 配信延長期限:2023年9月30日(土) 

令和5年度税制改正大綱公表(2022.12.16)に伴い更新しました。

 標記の件、下記の通り開催いたしますので、総務担当部門長等ご担当者様のご視聴のほか、社内研修等でのご活用を賜りたく、ご案内いたします。

オンデマンド講座「準備が大切!インボイス制度への対応」※静岡経協オリジナルコンテンツ

 2023年10月1日から導入されるインボイス制度は、ほとんどの事業者に対応が求められます。事前準備作業は、多岐にわたるため、経理部門だけでなく、全社にて対応することが必要です。

 本講座では、制度を理解し、さらにプロジェクトを進めるための基本的な解説を行います。

 当協会会員の方なら、どなたでも無料で、人数・視聴回数に制限なく、また、時間を選ばずにご利用いただけます。ぜひ、お申し込みください。

◆配信期間

2023年9月30日(土)まで延長

2023年3月31日(金)まで

◆講座概要

第1講 制度理解編(約25分)

 Ⅰ「消費税の仕組み」  

 Ⅱ「インボイス制度とは」

第2講 実務対応編(約26分)

 Ⅰ「売り手としての対応」  

 Ⅱ「買い手としての対応」 他

第3講 免税事業者編(約19分)

第4講 令和5年度改正点(約12分)

あおい税理士法人 会長 大橋 金行 氏

 (計 約82分)

◆費用

無料(会員限定)

◆お申し込み方法

下記の項目について記載の上、info@shizuokakeikyo.or.jp 宛電子メールにてお申し込みください。

 件名:オンデマンド講座視聴申込みの件

 (1)講座名 「インボイス制度への対応」

 (2)会社名  (3)お役職名  (4)お名前  (5)連絡先電話番号

受付確認後、視聴のためのURL及びパスワードを「お知らせメール」にてお送りいたします。

当協会からの「お知らせメール」が届かない場合は、下記照会先にご連絡ください。

 (一社)静岡県経営者協会 事務局 岡野 TEL:054-252-4325